(京都|元・立誠小学校)解体前、本物の廃校のお化け屋敷
木屋町通にある元立誠小学校。
1993年に廃校になった後も、さまざまなイベントが行われてきた。
しかし、現在ではすでに一部解体が決まっている。
外観や内装などをある程度保存・再生することを条件に公募型プロポーザルを実施した結果、ヒューリックの校舎西側にホテルと商業施設を建設するプランで決定している。
現在、解体前に「元立誠小学校おばけ屋敷~たろうちゃんのわすれもの~」というイベントが開催中である。
今回が最初で最後、9日間限定のお化け屋敷だ。
受付を済ませて誘導に従い進んでいくと、以前教室であったであろう一室に案内される。
そこで、携帯電話を使用しない、SNSに内容を投稿しないなどの注意に関する同意書にサインする。
そしてそこで待つことになるのだが、待ってる間もけっこうドキドキしていた。
同意書にもあるように内容については一切触れられないが、小学生以来のお化け屋敷にテンションは上がった。
行ったのは平日(21日月曜日)の18時過ぎ。それでも30分ほどの待ち時間があった。
8/19、20の土日には多い時で180分待ちにもなったそうである。
出たときには外も暗くなっていた。
時間は20時までだが、待っている人次第で入場は終了してしまうようなので早めにいくことをおすすめする。
本物の廃校でお化け屋敷が体験できるチャンスははなかなかないので、元・立誠小学校に思い入れがある人も、お化け屋敷が好きな人も夏の思い出に訪れてみてはどうだろうか。
短い期間なので、気になる人は急ぐべし。
●元・立誠小学校おばけ屋敷~たろうちゃんのわすれもの~
場所:元・立誠小学校
日程:2017年 8/19(土) ~ 8/27(日)
時間:14:00 ~ 20:00(20日のみ10:00 ~)
休み:なし
料金:一般800円、小学生500円
アクセス:阪急河原町駅1A出口より徒歩3分、京阪祇園四条より徒歩6分