(京都・嵐山|宝厳院)心静かに庭をまわり説法を感じる
嵐山は宝厳院(http://www.hogonin.jp/)へ行ってきた。 「獅子吼の庭」という庭園が有名で、現在は「第40回 京の夏の旅 文化財特別公開 本堂・書院」というものを開催している。  
Read More嵐山は宝厳院(http://www.hogonin.jp/)へ行ってきた。 「獅子吼の庭」という庭園が有名で、現在は「第40回 京の夏の旅 文化財特別公開 本堂・書院」というものを開催している。  
Read More大阪の御霊神社。 地下鉄御堂筋線の淀屋橋と本町のあいだ辺りにあり、街中のオアシス的神社である。 本殿の祭神は天照大神荒魂、津布良彦神 、津布良媛神 、応神天皇、源正霊神である。 詳しくは御霊神社のウェブサイ
Read More梅田の阪急三番街にある地蔵横丁。 線香の香り漂う横丁である。 その突き当りにある「北向地蔵尊」。 昔から、近くを通るたびに「どうしてこんなところにお地蔵さんが?」と思っていた。
Read More京都市営地下鉄の烏丸御池駅から姉小路通を東へ歩いていくと現れる「めし」という看板。 定食屋sotoである。 ドアを入ると地下への階段が……。 恐る恐る降りてみると、
Read Moreエレファントカフェ茶屋町。 タイやベトナムなどのアジア料理が楽しめるお店。 店内は広く、テーブル席だけでなくソファー席もあった。 とくに吹き抜けのところが空間的に広々としていた。
Read More聖徳太子ゆかりのお寺である六角堂。寺号は紫雲山頂法寺。 本尊は如意輪観音。 聖徳太子が、前世に唐土で信仰していた像として、淡路島の岩屋に流れ着き、それから大切にしていた護持仏(念持仏?)を木に
Read More西宮市大谷記念美術館の緑豊かな庭園をぐるりと一周。 とても美しい庭園であり、またありがたいことに庭園の周遊は無料である。 途中、木の立札とともに水琴窟があった。 水琴窟とは、日本庭園などでみら
Read More西宮市大谷記念美術館で開催中の「2015 ボローニャ国際絵本原画展」に行ってきた。 イタリアのボローニャでは毎年、イースターの頃に絵本・児童書専門の「ボローニャ・ブックフェア」という見本市が行われる。 そのブックフェアの
Read More